今日昔のCDをパソコンに入れる作業をしていたんですが本当にいい曲が多い!!!質が高い!!!なんなんでしょうね。今の音楽は自分としては90年代と比べて質が下がっているとしか思えません…。
昔のアーティストはあまりメジャーじゃないアーティストでも驚くほどいい曲を歌っていたり凄くレベルが高かったりします。
今日はZYYG,REV,ZARD & WANDSの「果てしない夢を」や小野正利の「キレイだね」などをパソコンに取り込みました。マイラバやミスチルなども入れました。いい曲が多くて本当にビックリするんですよ。「果てしない夢を」のカップリングの「雨に濡れて」なんてぶっ飛びますよ!!
今のメジャーを騒がせている音楽は中にはまがい物もあるんじゃないかという風に感じてしまいます。インディーズには沢山いい音楽が埋もれているんじゃないかとまっつぁんは言っていました。俺もそうなんではないかと思います。
また日本の音楽の質が向上する事を願っています。
昔のアーティストはあまりメジャーじゃないアーティストでも驚くほどいい曲を歌っていたり凄くレベルが高かったりします。
今日はZYYG,REV,ZARD & WANDSの「果てしない夢を」や小野正利の「キレイだね」などをパソコンに取り込みました。マイラバやミスチルなども入れました。いい曲が多くて本当にビックリするんですよ。「果てしない夢を」のカップリングの「雨に濡れて」なんてぶっ飛びますよ!!
今のメジャーを騒がせている音楽は中にはまがい物もあるんじゃないかという風に感じてしまいます。インディーズには沢山いい音楽が埋もれているんじゃないかとまっつぁんは言っていました。俺もそうなんではないかと思います。
また日本の音楽の質が向上する事を願っています。
スポンサーサイト